|


当社は独立系でありながら、全国へのサービス拠点網を整え、24時間年中無休のフルタイムサービスを提供させていただいております。
今年で創業40年を迎えますが、現在を第三の創業期と考えています。
第一の創業期はファクシミリのアフターサービス提供。第二の創業期はプリンタの普及に合わせた事業拡大、そして、全国網と年中無休のフルタイムサービスの提供。そして現在では第三の創業期を迎え、トータルソリューションプロパイダーとして変貌を遂げてきました。ICT機器の販売からサプライの販売、お客様のビジネスのインフラとなる基幹システムの構築からセキュリティーの確保、そしてアフターサービスまでトータルにソリューションを提供いたしております。
お客様のお困りになっている問題を解決するためのソリューションの提供こそが、私どもが最も得意とするビジネスです。
そして、より高い次元でのCS(顧客満足度)を追求する努力と並行して、社会・地球環境への配慮という、もっとも今日的で重大なテーマにも果敢にチャレンジし続けることは言うまでもありません。
Reduce(廃棄物の発生を極力、抑える)、Reuse(可能な限り、くり返し再利用する)、Recycle( 最終的に発生する廃棄物を資源として活用する)、この3つの「R」を、当社の業務ならではの「R」、すなわちRepair(修理・再生)に重ね合わせることで、環境に配慮した経営を推進していく所存です。
最後に事業を営む上で一番大切なのがES【Employee Satisfaction(従業員満足度)】です。ESの向上こそがCSを向上させるための最善の方策と考えています。そのために社員を財産と考え、社員個々の能力、行動力を向上させるための教育投資こそが最も大切と考えています。現在では全国、4拠点にてトレーニングセンターを開設し、社員のスキルアップを応援しながら、ICTの資格修得にも力をいれ、これからもその姿勢が変わることはありません。
今後も、お客様各位のOA、ICTニーズ、そこから派生するあらゆるご要望に、技術・情報・人財のパワーで、これらを進化させながら応えてまいります。
代表取締役 社長
市山 誠
|
|
|